SBC新宿近視クリニック ≫ 施術内容紹介
SBKレーシック・ベーシックプラン≫ 適応検査無料
向いている人 | 眼への負担が軽く、術後の痛みも少ないレーシックを希望する人 |
---|---|
施術内容 | フランス製の最新式SBKウルトラマイクロケラトームでフラップを作成するレーシック。眼球への負担が軽く、術後の炎症も軽減。感染症予防のため、患者一人ごとに新しい手術キットを開封している。(再手術有料) |
施術可能日 | 平日月~木・午前中のみ(祝日の前日・年末年始・GW期間・お盆の期間は不可) |
<SBKウルトラマイクロケラトームの特長とは>
従来のマイクロケラトームを使った際には、130~160umのやや厚いフラップが作成されていた。しかし、SBKウルトラマイクロケラトームでは、100um前後の極薄のフラップの作成が可能となった。
また、切断面が非常に滑らかなフラップを作成できるため、術後の炎症が軽減されることも、特長のひとつである。
【施術の流れ】
-
1・洗眼と点眼麻酔
洗眼し、麻酔用の点眼薬をつける
-
2・フラップ作成・翻転
SBKウルトラマイクロケラトームで極薄のフラップを作成し、めくる
-
3・エキシマレーザー照射
エキシマレーザー(アレグレットウェーブアイキューブルーライン)を角膜実質層に照射、角膜の屈折率を矯正して、視力を回復させる
-
4・洗浄
フラップを元の位置にもどし、フラップ下をよく洗浄して余分な異物を徹底的に洗い流す
-
5・フラップ接着
フラップが自然に接着されるのを待つ(数分間)
現在、各クリニックおよび施術法についての評判・口コミ・体験談を募集中です。ご寄稿いただける場合、「運営者情報」からメールをいただけたら幸いです。レーシックを受ける皆さんに適確な情報をより一層お伝えしていくため、ご協力のほどよろしくお願いいたします。