SBC新宿近視クリニック ≫ 施術内容紹介

iFSオーバルイントラレーシック≫ 適応検査無料

向いている人 質の高い見え方を希望する人や強度の近視・乱視の人、激しいスポーツをする人(特に乱視の人におすすめです)
施術内容 楕円形(=オーバル)のフラップ作成により、乱視の矯正精度を向上させると共に、不正乱視の軽減により、見え方の質まで追求できるレーシック。強度の近視・乱視でも治療が可能であり、衝撃にも強い。

<iFSオーバルイントラレーシックの特長とは>

iFSオーバルイントラレーシックとは、厚生労働省承認の「イントラレーザーiFS」で楕円形(=オーバル)のフラップを作成し、同じく厚生労働省承認の「アレグレット・ウェーブアイキュー・ブルーライン」で屈折矯正を行なうレーシックである。

 楕円形のフラップを作成することにより、従来の円形フラップではカバーしきれなかった照射エリアを確保することが可能になり、乱視の矯正精度のさらなる向上が実現した。
 また、角膜の不正乱視も軽減する照射(アドバンス)によって、見え方の質までも追求できるため、特に乱視が気になる人におすすめの治療法である。

iFSオーバルイントラレーシックの主な特長としては、以下の5つが挙げられる。

・角膜の形状に合わせたオーダーメイドのフラップ作成が可能

均一で薄いフラップを作成することができる上、フラップの厚みや大きさ、フラップを支えるヒンジの位置や長さなどを、自由に設定することができる。そのため、患者個々人の角膜の形状に合わせた、オーダーメイドのフラップ作成が可能である。

・立体的なフラップ作成で、衝撃にも強い

フラップ作成の工程は全てコンピュータ制御で行なわれる。
そのため、完全な円形で、ムラのない滑らかなフラップ面の作成が可能である。
 また、フラップの形を立体的に作成することが可能なため、衝撃に強い。そのため、激しいスポーツをする人におすすめの治療法である。

・照射時間も短く、精度の高い矯正が可能

iFSオーバルイントラレーシックで使用する「アレグレット・ウェーブアイキュー・ブルーライン」は、多数の手術実績を誇っている。
 フライングスポット方式を採用しているため、他のエキシマレーザーに比べると、より短時間での照射が可能である。
 また、アイトラッキングシステム(自動追尾装置)を搭載しており、瞳孔中心に正確にレーザーを照射することができる。そのため、非常に精度の高い矯正が可能である。

・強度の近視・乱視でも、治療が可能

iFSオーバルイントラレーシックでは、角膜への熱影響の少ない照射が可能である。そのため、強度の近視・乱視の人でも、治療が可能である。  ただし、近視・乱視の度合いが一定以上の場合には、iFSオーバルイントラレーシックよりもアイレーシック®の方が、視力の出が良い場合がある。その場合には、同院のドクターと相談の上、決定されることをおすすめする。

・術後のハロー・グレアの可能性を低減

iFSオーバルイントラレーシックでは、従来に比べ、照射系を大きく採ることができる。そのため、術後にハローやグレアが起こる可能性を低減させることができる。

 その他の特長としては、フラップ作成時に<微小誤差アジャストシステム>を採用していることから、より精度の高いフラップ作成が期待できること、執刀は経験豊富な医師が行ない、執刀医の指名も可能であること、などが挙げられる。

 なお、同院のイントラレーシックとZレーシックを比較すると、以下のようになる。

  イントラレーシック (intra LASIK) Zレーシック (Z-LASIK)
厚生労働省 承認 未承認
レーザー波長 フェムトセカンドレーザー 1053nm フェムトセカンドレーザー 1053nm
設定範囲 厚み 1μm 単位で 任意に細かく設定が可能 10μm 単位で 3段階
大きさ 0.1mm 単位で 任意に細かく設定が可能 0.5mm 単位で 3段階
世界中での症例数 350万例以上 数十万例
フラップの形状 (断面図)
・フラップの厚みが均一なため、不正乱視が残りにくい
・フラップのエッジがシャープなため、フラップの強度が強い

・フラップの厚みが均一ではないため、不正乱視が残りやすい
・フラップのエッジがゆるやかなため、フラップの強度が弱い
照射エネルギー
重複して照射しないので、トータルのエネルギー量が小さい(フェムトLDVの約20分の1)

1スポットあたりのエネルギー量は小さいが、重複して照射するため、トータルでのエネルギー量が高くなる
照射面のなめらかさ

症例数や設定範囲などに大きな違いがあり、イントラレーシックの優位性がよく分かる。

<楕円形(=オーバル)のフラップ作成とは>

iFSオーバルイントラレーシックの最大の特長は、楕円形(=オーバル)のフラップを作成できることである。
 では、通常の円形フラップとどのようにちがうのか、<乱視が強い場合>と<通常の近視や軽度の乱視の場合>のエキシマレーザーの照射パターンを、以下に比較してみよう。

・乱視が強い場合の照射パターン

乱視が強い場合には、水平方向にエキシマレーザーを照射して、楕円形のフラップを作成する。これによって、レーザーの照射エリアを拡大することができ、乱視の矯正精度をさらに向上させることができる。





・通常の近視や軽度の乱視の場合の照射パターン

エキシマレーザーを、角膜の中心部に対して、円形に照射する。上記の<乱視が強い場合>とくらべると、照射エリアがこちらの方が小さいことが、よく分かる。しかし、通常の近視や、軽度の乱視の場合には、これで十分なのである。





また、照射の仕方がちがうため、作成されるフラップの形状にもちがいが出てくる。  乱視が強い場合には、フラップは楕円形となる。






一方、通常の近視や軽度の乱視の場合には、フラップは円形となる。

【施術の流れ】

  • 1・洗顔と点眼麻酔

    洗眼し、麻酔用の点眼薬を手術する目に付ける。

  • 2・フラップ作成

    角膜実質にイントラレースレーザーiFSを照射。均一なフラップを作成する。

  • 3・フラップ翻転

    フラップをめくり、屈折矯正用のエキシマレーザーを照射できるようにする。

  • 4・エキシマレーザーを照射し、屈折矯正

    エキシマレーザー(アレグレットウェーブアイキューブルーライン)を角膜実質層に照射。角膜の屈折率を矯正する。

  • 5・洗浄

    フラップを元に戻し、フラップ下をよく洗浄して、余分な異物を完全に洗い流す。

  • 6・自然接着

    フラップが自然に接着されるのを待つ(数分間)。

現在、各クリニックおよび施術法についての評判・口コミ・体験談を募集中です。ご寄稿いただける場合、「運営者情報」からメールをいただけたら幸いです。レーシックを受ける皆さんに適確な情報をより一層お伝えしていくため、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

レーシック体験者への突撃取材

レーシックの種類

レーシック実録体験談&突撃ブログ